« 青春18きっぷな旅 | メイン | 恐るべし!カプサイシン »

「長屋」の住み心地

le 15 aout


先日、職場で健康状態をチェックする質問50問ほどに
答えて提出していたものの結果が返って来た。

結果は、良好。

身長と体重のバランス、生活習慣バランス共に良好です、と。
ただ、細かく見ていくと、体力年齢が、中年だったりする。
歩行については実年齢より若いぐらいなのですが、
階段の上り下りや身体の前屈、という項目に来ると、
突然中年レベル。

さらさらと5段階の設問に○付けただけで、そんなことが
わかるのか・・・と思いつつも、脚筋力低下とかいうのが
かなり気になる。

確かに、階段なんてほとんど使ってない。
というか、今は家の中とか駅とかにしかないし。

実は、今の職場に通いだしてから、急に身体がたるんだ
気がしていたんですよねぇ。
体重は減ったのに、二の腕とかお腹とかやばいなぁって。
足もやばかったんだな・・・。

基本、事務仕事だから座りっぱなしでしょ。
さらに、車通勤でしょ。
・・・そりゃたるむわよ、あなた。
みたいな。

これに比べれば、万博の頃は健康的な暮らしだったなぁ。
職場まですんごい歩いてたし、人に見られる仕事で立ち仕事
だったし・・・。
よく汗もかいてたしなぁ。
そんなに意識して運動しなくても、普通に動いてたし
きれいに立つために筋肉使ってたんですよね。

でも、事務やってたら意識して身体動かさなきゃいけない。
まぁ、そんな気がしていて、何となくバドミントン部に
入ってるわけですけども、週1回2時間ぐらい動くだけ
ですしねぇ。
それも、毎週行ってるわけじゃないし。
やれやれ。
気をつけなきゃ。


話は変わって、『身体知』。
いやぁ、興味深い本ですねぇ。
友だちに勧めよーっと。

現代人に欠落しているらしい身体感覚って、
武道とか出産で身につくのではないかって話ですけど、
こういう話を聞くと、出産が楽しみになってきますね。
どうなるんだろうって純粋に好奇心が湧いてくる。
私も、助産婦さんと共にいいお産を経験できたら
いいなぁって思います。

てか、武道や出産ほどではないにしても、
人に見られる仕事をしていると、身体感覚が鍛えられる
気がします。
・・・人に見られる仕事ってのとは違うのかなぁ?
私は、『身体知』を読みながら、そういや万博中に
鍛えられた気がするなぁって思って。

私たちが研修で教わったことの一つに、
「アンテナを高くする」ってのがあって。
これは、すごく大切なことだったし、普段の生活でも
確実に役立つことの一つですよね。
(そうそう、そういう意味でも万博で働けたことの
ありがたさを再認識しました。)
アンテナを高くするってのは、つまり身体感覚を
敏感にするってことでもあり、いろんな方向に気を配ると
いうことでもあり・・・。
私は、万博中にアンテナを高くしようと心掛けることで、
それまでより周りの状況に対しての反応が良くなった
と思っているんです。
会期中は気付かなかったけど、今働いていてそう感じる。

あと、四方から見られる状況もあったので、
背中も意識するし・・・人に見られる仕事っていいかもしれない。

三砂先生が、『身体知』の中でストッキングが嫌いだという
ことや、夏の暑い日にジーパンってどうなんだ?ということを
おっしゃってましたが、これに激しく共感。

私もストッキングが嫌いなんです。
残念ながら私は着物生活を送っていないので、
スーツを着るときにはストッキングをはきますが、
全くもって心地よいものではないですよね。
特に夏はムリ。
ジーパンは、言われてみれば一昨年までの夏には
しょっちゅうはいてたし、去年もたまにはいてましたが、
今年はほとんどはいてません。
何なんでしょうねぇ。
去年の夏がすごく暑くて、ジーパンなんてはいてられないよ
って思い、短パンとかスカートをはくようになって、
今年もそんな感じ。

でも今、若い人のジーパン姿ってすごい多いですよね。
電車とか乗ってると、学生さんとかほとんどジーパン
はいてる気がする。
確実に暑いはず・・・。

あと、冬場にストッキングはいてジーパンはいてたり、
ストッキングの上に靴下はいてたりするじゃないですか。
あれは、どうなんですかねぇ。
私は、気持ち悪くてムリなんですけど。

あれですよね。
やっぱり、自分の身体に無関心なんですよね。
たぶん。
太ってるとか痩せてるとかには関心あるんでしょうけど、
身体の中とか身体が感じることについては、
あんまり気にしないから気付かないのかもしれない。

私は、単純なので去年に『オニババ化する女たち』を
読んでからだいぶん身体を意識するようになりました。
というか、心掛けるようになりました。
(あ、だから夏にジーパンはけなくなったのかも。)
子宮とかよくわかんないけど、なんとなく意識するように
気をつけていたら、実は少しずつですけど月経血を
コントロールできるようになってきて。
意識するって大切だなぁって感じですよね。


この日記を書くまで、いろいろ頭の中でぐるぐるしてる
ものがあったんですけど、(ハンカチ落としとか
ご縁とか愛情とかコミュニケーション能力とか)
全部拾えそうにないので、最後に内田先生の定点観測について
お礼を。

帰る場所を設けてくださって本当にありがとうございます。
私が、特に不安も抱かずになんだかふらふらしていられるのは、
ココに帰る場所があるからこそ。
もちろん、実家もありますが、精神面では
家よりも「長屋」の方が落ち着く気がしていて。

私が4年前(もうそんな昔なんですね。)
フランスに行く決心をできたのは、先生が
「1年経ったら帰っておいで。」って言って下さったからで、
その言葉に安心して、帰る場所があるから行ってこようって
思えたんです。
で、フランスにいた頃に“とほほ”日記を始めさせていただいて、
以来ずーっとココで見守られているわけで。
ありがたいです。

また、内田先生以外にも見守って下さっている人たちが
いるということに気付きまして・・・。
どうも、ありがとうございます。

これからも、観測よろしくお願いいたします。

About

2006年8月20日 11:28に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「青春18きっぷな旅」です。

次の投稿は「恐るべし!カプサイシン」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。