« 2006年11月 | メイン | 2007年1月 »

2006年12月 アーカイブ

2006年12月14日

そごうでもらった福引き券で

le 10 decembre

先週の日曜日、久々に茂山さんの狂言を
見に行った。
本当に久しぶり。

友だちが、私は狂言のこと全くわからへんけど、
もし休みだったら一緒に行かない?
って誘ってくれて。

意外にね、狂言好きな人って身近には少ない
んですよねぇ。
実際今回も、あきらさんが童司さんに向かって
「親の顔が見たい。」と言ったりしたけど、
それは、実は二人が親子だからおもしろいと。
そういう情報が入るので、狂言を知らない人同士で
行くよりも、狂言好きな人と行く方が
ちょっとだけおもしろいかもしれない。

この日の演目は、『太郎くんの冒険』
『月見座頭』『止動方角』。

『月見座頭』と『止動方角』は前に見たことがあった。
どっちで見たのかなぁ。
『月見座頭』は、確か野村万作さんのを見た
という記憶があるのだけど・・・。

『太郎くんの冒険』には、あきらさん・童司さん・
丸石さんが、『月見座頭』には、千之丞さん・
あきらさんが、『止動方角』には、七五三さん・
宗彦さん・丸石さん・童司さんが出ていらっしゃいました。
(たぶん)

『月見座頭』は、狂言だけど悲しいお話ですが、
他の2曲は笑った。

特に『太郎くんの冒険』。
これは、狂言とはこういうものですよ、ということを
わかりやすく伝えるために作ったものだそうですが、
本当にわかりやすいしおもしろかった。

というか、太郎くんの登場の仕方にまずびっくり。
普通に客席を通って舞台に向かわれましたから。
しかも、短パンとTシャツに黄色い帽子、プラス
黄色いランドセルみたいな鞄を背負っている・・・
背の高い人が。
その人が、童司さんだとわかるまでに
しばらくかかったので、その間友だちは
「何か様子のおかしい人が・・・」って明らかに
乱入者扱いしてました。
あぁなんとなく見覚えが・・・おぉぉぉ!!
なんだ、すでに始まっていたのね、と
納得してからやっと隣りの友だちにそのことを
説明。

このお話のすごいところは、狂言の概要を
ほぼ現代語で説明しつつ、一つの話の中で
『入間川』『蚊相撲』という二つの曲を
取り入れているという点。
なんか、感動。

この日は、千之丞さんのサイン会もあり、
友だちは千之丞さんの本を買ってそれに
サインをしてもらっていました。
私は、その本はすでに持っていたので、
代わりに来年のカレンダーを買って
千之丞さんの月にサインをしてもらいました。
わぁーい。
ちなみに、11月のページに千之丞さんの
写真が大きく載っています。

てか、カレンダー買っちゃった・・・。
来年は、狂言尽くし?


さて、先週はめずらしく休みが一日しか
なかったのですが、その休みに彼と三ノ宮へ
買い物に出かけました。
あ、その前に、県立美術館に行って
『エコール・ド・パリ展』を鑑賞。
でも、前回のジャコメッティ展に比べると
充実してなかったので(うちら的には)、
結構早く見終わってしまいました。

私が三ノ宮で買いたかった物は、
RMKの化粧品・クッキーの型・セロハン・
ワンピースかスカート。

でもまずお昼ご飯を食べた。
南京町の一角で素敵な洋食を。
そのあと、名前忘れたけどいつも並んでるおいしい
肉まんを食べて、さらにその足で、またお店の
名前忘れたけど、おいしすぎるケーキを食べた。
食べすぎ。

買い物は、ワンピースにたどり着くまでは
順調。
ワンピースでもスカートでもよかったんだけど、
なかなかイメージ通りのスカートが見つからず、
かなり歩いた。
途中から、だんだんワンピースの方が
やっぱりいいかも・・・と思ってて、
いろいろワンピースを物色してると、
そごうでかわいい鮮やかな緑色のワンピースを
発見。
でも、ちょっと迷った。

たぶん、彼から「のだめ」の上野樹里ちゃんが
着てる服の話を聞いて、それに惹かれたから。

私の最近のテーマは、「のだめ」なので。
念のために言うと、テーマに年齢は関係ありません。

結局、彼が、そういえばその店さんちかに
あったな、と思い出したことにより、
そのお店に向ったんですねぇ。

行ってみると、本当に「のだめ」でした。
私は、テーマを自分の中で勝手に決めるけど、
そのままの服を買うことってないんです。
ただ、今回は例外的に、樹里ちゃんがドラマで
着ていたワンピースの色違いを買ってしまった。

同じワンピースの色違いを3着も試着して、
最終的に青ベースのタータンチェックを
選びました。

お店のお姉さんの計らいにより、試着した
3着の内の1着は、樹里ちゃんが着ていたのと
同じ色。
かつ、そのワンピースと合わせて着ていた
タートルの服まで用意してくれて・・・。
実は、その色は「地味だから嫌だ」と
思っていた色だったんですけど、着てみると
やっぱり微妙だった。
なはは。
私には、ベージュっぽい色より、
もっと明るめではっきりした色たちの方が
向いているということを知ってるんですけど、
勧められると断れない性質なので、つい・・・。

私よりお姉さんの方がテンションが高くて、
おもしろかったですねぇ。
しかも、記念に写メ撮らなくていいですか?とか
聞かれたし。
実に、楽しいお店でした。


そういえば、この日、そごうで化粧品を買ったときに
もらった福引券で、彼はお風呂セットを当て、
(くじ引きが好きではないので無理矢理彼に
押し付けた。)私は、ワンピースのお店で
ポイントが倍になるボールを引き当てた。
(くじ引きは好きではないけど、ちょっと引いてみた。)

歩きすぎて疲れたけど、何となく良い日だったなぁと
今になってから思う。

2006年12月31日

さっちゃんからの年末のご挨拶

le 29 decembre


あっ!という間に、今年も終わりですねぇ。
早い早い。

ということで、今年の締めを。

まぁ、まだあと2日あるわけですが、
今年は私にとっては良い年でした。
非常に。

仕事も見つかり彼氏とも出会い・・・
ってこんな大きな出来事が
年明けてからの3ヶ月ほどで起きるなんて、
よく考えたらあわただしいなぁ。
何かが、動き出した感じの一年ですね。

動き出したばっかりなので、いろいろな初づくしで、
最初は戸惑ったりもしましたが、
それなりに対応してきて順応してきて、
無事に年末を迎えることができました。

仕事自体は、平均して週4日勤務なので、
そんなに疲れる感じでもなく。
ただ出勤してるときは、
またすぐ休みが来るから、それまでに
あれやってこれやんなきゃ・・・と、
結構せかせか追われる感じだったように思います。

今の職場で働いてみるまでは、事務なんて
たいくつそうで嫌だ、と思い込んでましたが、
たまたま希望通りにフロント事務に配属された
おかげで、いろんなお客さんと接する機会があり、
たまたま事務内容も宿泊担当だったので、
そうそうたいくつする機会もなく、予想に反して
結構楽しかったという。
楽しいなんて言っちゃって、それは今慣れてるから
なんですけど。
それこそ最初は、宿泊担当忙しすぎだよ・・・と
泣き言を言ったりもしてたなぁ。

でもやっぱり、仕事内容と言うよりは、
人だなぁと。
人間関係が、すんごくぎくしゃくしてるところ
だったら、私の場合続かないかもしれない。
今の職場は、全体の雰囲気がやんわりしている
ので、ぼんやりしている私でも馴染みやすかった。
専務、おもしろいし。
専務を筆頭に、個性的な人の集まりでして・・・。
なので、楽しかったりする。

あ、あと、やっぱりご縁だったんだなぁと
思うことがあって。
細かくは書けないですけど、愛知県からの
お客様も度々いらっしゃって、それが
万博と無縁ではないみたいなんです。
それに気付いたときには、あらら、ご縁って
すごいのねぇと思いました。

常連のお客様の中に、内田先生の著書を読んで
いらっしゃる方もおられますしねぇ。
意外なところで意外なつながりがあることに、
びっくり。
不思議なものです。


そして、そんなぐるぐる回るご縁の一部で、
素敵な彼とも出会い、おかげさまで仲良く
というか何というか、しあわせだなぁと
感じながら過ごしています。

二人で、梅も桜も見たし、海も見たし、
紅葉も見たし、クリスマスプレゼントも交換したし、
うれしいことがいっぱいでした。
たぶん、今までで一番たくさんうれし泣きを
したと思う。
よく笑い、よく泣き、よく食べ・・・みたいな。

実は、4月5月に泣き言言いながらも、
仕事をがんばれたのは、彼がいてくれたから
かもしれない、とふと思いました、今。
あと、2日がんばったら彼に会える、とか
そんな感じに過ごしてました、そういえば。

ま、それ言ったら今もそうかもしれないですけど。

これまた不思議なもので、彼氏とかいないときは、
一人で全然平気なのに、いると自分の中の
どっか弱いところがめきめき出てきちゃうんですよ。
「強くならなきゃ」って奮い立たせてきたものが、
「いや、そんな強くなくてもいいかも」っと
へなってしまうという。
それで、今まで以上に涙もろくなってしまったり、
寂しいなぁと感じるようになってしまったりして。
どうやら何かが変わったみたいです。


えぇ、そんな感じな一年でした。
何気に充実していたので、もっと続いてもらっても
いいんですけども、そうもいかず、あと二日。
しかも、寒波到来。
油断しないように新年を迎えたいと思います。

みなさまも、どうぞよいお年をお迎えくださいませ。
それではまた、新年に。

About 2006年12月

2006年12月にブログ「マスモト・サチコの“とほほ”プータロー日記」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2006年11月です。

次のアーカイブは2007年1月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。