« さっちゃん、結婚について考える | メイン | さっちゃん、書について考える »

ハローワーク再訪・さわがしい卒業生たち

le 15 decembre

ハローワークの日。
2度目の認定日。

この認定日にハローワークへ行って手続きすると、
4,5日後に失業保険が振り込まれる。

認定日ってのは、それぞれ決められてて、行く時間も
ある程度決められているんですけど、すっごい簡単なこと
なんですよねぇ。
まぁ、認定日から認定日の間に、2回以上求職活動を
しなきゃいけないわけですが、それもビデオ講習とかに
参加すれば1回に数えられてしまうという。

最近、求職活動の定義みたいなのが変わって、
ハローワークにあるパソコンで求人情報を閲覧するだけ、
というのは1回に数えられないことになったんです。
私の場合だと、今日以降がその規則に当てはまるんですけどね。
最低でも半年間、働いているときに保険料を払っているとは言え、
決められた期間に求人情報を2度見るだけで
失業保険がいただけてしまうって、すごくないですか?
そりゃ、変えるべきだよ、と私は思ったんですけども。

でも、今日説明を受けると、パソコン閲覧の後に
職員さんに職業相談をすると1回に数えられるし、
ビデオ講習に参加しても1回・・・それを、ひと月ぐらいの
間に最低2回やるだけという。
パソコン見るだけじゃダメなのか!って怒る人もいるかも
しれないですけど、ほんと、すっごく簡単なことでお金が
もらえてしまう。
恐ろしい。

しかも、「急に変更になって最初はお困りだと思うので、
今回だけに限っては、今日のこの説明を1回に数えさせて
いただきます。」
って言われたんですよ。
私は、へ?と一瞬意味がわからなくて、思わず眉間にしわを
寄せて首を傾げてしまったんで、その説明をしていた人も、
何か、はっとした感じになって、「あっわかりますか?」
と、なぜか焦っていらした・・・というか、私がその人を変に
焦らせてしまったんですけど。
だって、自分の順番が来るまでの待ち時間は結構、と言っても
まぁ30分ぐらい?あるとは言え、説明を受けたのなんて
5分もないと思うんですよねぇ。
なのに、その説明を求職活動の1回に数えてしまうという
ことが、驚きで、彼の言っていることはわかってるんですけど、
えぇぇぇぇ!!みたいな、それでいいのか??みたいな。
ね。
今回に限っては、前回よりも楽になっているではないか!
ってことが、衝撃だったんですよ、私にとっては。
だいたい、パソコンの求人情報見るだけとか、あんまり
おもしろくなかったんで、ビデオ講習の方がいいなぁと思って、
前からビデオ講習に参加してるし、私。
今月はこんなことやりますよっていう紙をもらえるので、
それ見て、興味ある日に出かけていくんですけど。
だから、全然困らない。
なのに、5分足らずの説明を求職活動の1回に数えるだなんて・・・。

そりゃ、これだけ多くの人が失業保険の手続きに来るはすだわ。
みたいな。

私は、待ち時間の間に本を読みながら、密かに職員の人と
手続きに来てる人との会話に耳をそばだてたり、密かにときどき
周りの人を観察したりしてるんですけど、(本読んでるのか?)
本当にいろんな人がいますねぇ。
完璧にジャージ姿の人とか、自分が○をつけるべきところに
付けてなかったくせに指摘されてカチンと来てる人とか、
席は充分空いてるのに壁際に立ってる人とか・・・。
壁際にぬぼーっと立って待ってる人が、1人じゃなく5人ぐらい
いるってのが驚き。
結構席空いてて座れるのになぁ、なんで座らないんだろう。

ビデオ講習にしても、私が行った回では、メモを取ってる人ってのが、
確実に私だけでしたからねぇ。
あとの数名の参加者は、寝てるか見てるだけか本読んでるか・・・。
電話がかかってきて、普通にしゃべりだしちゃう人もいたりして。
まぁ、もう知ってる内容だったのかもしれないですけど。

本来、失業保険ってのは、今は失業状態にあるんだけど
これからがんばって求職活動しますって人に、その人が
安心して就職活動ができるように支給されるものなんですよね。
そのー、交通費とか生活費とかがある程度ないと、じっくりと
仕事を探すことができないから。
なんか、そんな説明を最初に受けたはずなんですけど、
そういう前提なだけで、ほとんどの場合がその通りに
なってないでしょうねぇ、たぶん。
探しているふりをしながら、もらえる分だけもらってしまえ的な
考えを抱いている人の方が多いんじゃないでしょうか。

私もそうなのかもしれない。
でも、なんか申し訳ないなぁって気持ちがあって、
だからいいような解釈で、次の仕事が始まるまでの時間を
無駄にしないようにやりたいことやって、しかるべき時間に
しかるべき家事(まぁ、家にいる限りは自分の役割
みたいなものがあるわけですので。洗濯関係とか洗い物とか
ご飯を炊くとかチロの散歩とか・・・)をやって過ごそうって
思ってここ2ヵ月半やってきてるんですけどねぇ。
一応。


さて、昨日は友だち2人に会うために三ノ宮に出かけたので、
ついでに本屋さんにも寄りました。
なんか最近、また冬眠の準備みたいだなぁと思うんですけど、
本とCDを買い溜めしてる・・・。
まだ読んでない本が1冊あるし読んでる最中のものもあるのに、
新たに小川洋子2冊、村上春樹1冊、メガネの本を1冊買ってしまった。
ちなみに、こないだ買ったけどまだ封を開けてもいないCDが
2枚あります。
まぁ、これからゆっくりじっくり聞いたり読んだりするんですけどね。

えっと、2人に会うのは1ヶ月ぶりぐらいかな。
前会ってからしばらくした頃に、内1人から、
今の仕事と本当にやりたいこととが違うんだけど、
どうしたもんかねぇという感じのメールが来たんですね。
だから、話聞きたいなぁと思って、それが今回のメインな
目的で、再び集まったんですけど、残業で遅れてきたその主人公
(になるはずだった人)が、「何やったっけ?・・・忘れた。」
と言ってしまったという・・・。
今日は解散やねっとひと笑いしてから、
結局いつものようにいろんな話が飛び交い、
11時前まで盛り上がりました。

これ以上遅くなると、電車がなくなっちゃう
(というか、この時点で最寄り駅まで電車ない人が1名)んで、
だいたい10時半から11時には切り上げるんですけど、
もし制限がなかったら、もうずーっとしゃべり続けられる
かもしれないってぐらい、毎回おもしろい。
今回は、一応やりたいことと仕事の兼ね合いみたいなのが
大きなテーマだったんですけど、それ以外にも、
暴れん坊将軍についてとか黒柳徹子さんについてとか、
クリスマスの憂鬱についてとか過去に密かに作っていたものに
ついてとか・・・あとゼミの思い出についてとか先生の
すごさについてとか。
何かもういろんなところに急に話が飛んだりもするんですよ。
まぁゼミと先生についての話は、うちらが内田ゼミの卒業生
だから、当たり前のように毎回出てくるんですけども。

ほんとにおかしいんですけど、うちら的には、自分たちが
なぜ内田ゼミに入れたのかってのが、今になっても謎なんですよ。
何がおかしいかって、実際、内田ゼミだったにもかかわらず、
その事実を疑ってるみたいな節があるからなんですけど。
少し前に、先生がブログにゼミ生を選ぶときの基準を書かれてて、
「3つの内どれもあてはまってない!」って話になりましたからね、
昨日。
まぁ、私はとりあえずよく笑うと自分で思いますが、
面接で笑ったかなぁってなって、
結局、基準が変わったのかも♪ってとこに落ち着きまして・・・。
どう変わったのかについては、全く誰も意見を述べず、
勝手に、まぁ変わったんじゃないかなぁみたいな終わり方。
あと、爆笑。

てか、会う度にめっちゃしゃべってるのに、その都度発見が
あるんですよ。
例えば、昔密かに作っていたものがあったってのは、今回の
発見の中の一つ。
それは、格言集であったり小説であったり歌であったりする
のですが、それについては今まで話さなかったし聞かなかった。
でも、3人が3人ともある程度密かにやってたってのが
おもしろいですよねぇ。

いやぁ、よく食べて飲んでしゃべって笑った。
で、興奮しすぎて油断しすぎてケータイ忘れた・・・。
お店を出てすぐのとき、1人が手荷物を忘れてて、
気付いたお店の人が追っかけてきてくれたんですけど、
そのときもわははーって言ってて、電車に乗って
ちょっと落ち着いたとき、はっっとして。
その時点では何にはっとしたのかわかってないんですけど、
何となく鞄を見たら、ケータイがなかった。
やばい、ケータイ忘れた!ってなって、
姫路まで一緒の友だちが、とりあえずお店に電話してくれて、
今日、彼女は仕事の休憩時間とかに、お店まで取りに
行ってくれてるという。
すっかり彼女のやさしさに甘えて、
明日の朝、彼女が仕事に向かう途中姫路駅で乗り換えする
数分の間に、私は自分のケータイを受け取ることに
なってます。
だー、なんてこった。
本当に申し訳ない。
ケータイに用がなくなった時点で、鞄にしまうべきだったなぁ。
私自身、そんなにケータイを使う人ではないので、
明日取りに行けばいいやっと楽観的だったものの、
そのケータイにはいろんなデータが詰まってますものね。
皆さまの。
それを想って深く反省。
ごめんなさい。

にしても、3人中2人が忘れ物をして行くという客も
めずらしいでしょうねぇ。
どれだけくつろぐねん、みたいな。
なはははは・・・。はぁ。
って、楽しいんだか楽しくないんだかよくわかんなく
なっちゃいましたね。

About

2005年12月16日 09:25に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「さっちゃん、結婚について考える」です。

次の投稿は「さっちゃん、書について考える」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。