« 「もげひー!」と「モヒハー!」 | メイン | Dr.サトーの挑戦状 »
2004年08月18日
北、四巡!
8月18日(水)
それはラス牌の北だった。
配牌からイーシャンテン。初ツモでイーピンを引き、即リーチ。
北がぱたぱたと3枚切られてピンチを迎えるも4巡目でツモ。ペーヨンジュン。
そこの若い兄さん、引きが強いねえ。さっきから見ていると荒削りだがなかなか筋が
良い。どうだい、ひとつ私の弟子にならないか。
おっさん、いいから早く点棒をよこせ。
ウチダより:
でもさ、初ツモで即リーってことは「ダブリー」ってことでしょう?
で、ダブリーかけておいて、北を三回見逃すというのは、どういうわけで・・・
あ、そうか!北単騎待ちだったんだけど、最初の北を見逃しちゃって、フリテンになったから、自力で引くしかなかったんだね。
なるほど。
投稿者 uchida : 2004年08月18日 13:58
コメント
そのご質問を待っておりました!なぜ、出あがりしないのかというのは、ごもっともでございます。
そのとき3着で、親の役満をツモらないとトップを取れない状況だったんです。
オーラスのラス親で(何せ名字がぺーだけに、北家ですから)千載一遇のの好配牌。パタパタと3枚北を切られて、どきどきしたんですが何とかラス北をツモり、めでたくトップを取れました。
3枚目を切られたときは、ロンしようかよほど迷ったのですが(ぺー逡巡)初志貫徹してよかったです。
投稿者 sato : 2004年08月18日 18:30
あ、逡巡してもだめですね。一度切られてたら。
やっぱり未来形は難しいです。これからはおとなしく過去形でいきたいと思います。
投稿者 sato : 2004年08月18日 18:57
コメントしてください
サイン・インを確認しました、 さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)
(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)