« ダメ出しうっきー、バルタン星人を想う | メイン | 法隆寺 鐘の鳴らない 午後三時 »

2004年08月26日

高い空、運動会のマーチが聞こえる

8月26日(木)

「晴れ渡る空のもと!」なんて言うと、
小学生の頃にあった運動会の始まりの挨拶を思い出します。

運動会というのは、それまでさんざん練習してきて、
予行演習もあり、どの学年の何がどの辺で出てくるのか、
ことばも競技も出し物もみんなわかっているのに、いざ本番となれば、
ただならぬ緊張感とお祭り気分に巻き込まれたものです。

(そ知らぬ顔して、内心はしゃいでいたのは、言うまでもありません。
おや、実際もはしゃいでましたが)。

今日は、そんな日の朝を、懐かしく思い起こさせる朝なのです。

ここいらは、山に囲まれているせいもあってか、かなり涼しく、
風が心地よく、秋がもうそこまで来ていることを感じさせます。

もっとも運動会の日の朝は、大概季節は秋でしたから、
真夏のような暑さとは、すでに無縁な頃でした。

そうそう、そういや、これまた記憶を辿る話なので、
真偽のほどはわかりませんが、年々、運動会の日は
涼しくなっていったように思います。

小学校1年生のときが一番暑く、
6年生のときが一番涼しかったように思うんです。

ただ単に大きくなって、体力がついたわけじゃないでしょう。

どうでしょうか?

素朴な疑問です。

投稿者 iwamoto : 2004年08月26日 23:36

コメント

コメントしてください

サイン・インを確認しました、 さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


情報を登録する?