« 3月16日・まだ現実の世界に戻ってきたような気がしません | メイン | 袴練にいってきました »

2004年04月05日

3月18日・フリーズと言えば

「フリーズ」と言えば。
 もう10年以上前になってしまうけれども、高校のラグビー部の先輩がアメリカ留学中に銃撃されて死亡した事件を思い出した。
 あの時も「フリーズ!!!」と言われたときに意味が一瞬わからず動いてしまったために撃たれてしまったのだと聞いている。
 そういえば、高校の文化祭に「服部君銃撃事件メモリアル」という展示コーナーがあってそこに遺体写真があったことをはっきりと覚えている。
 20口径のマグナムで至近距離から撃たれたので、遺体の背中には直径20cmの穴が開いてしまったのだと説明書きには書かれていた。
 「せめて最初に威嚇射撃をしていたのならば、直径20cmの穴を身体に開けられるということはなかったのだろうに」「せめて最初は手か足を狙っていれば死亡するということはなかっただろうに」と日本人の常識の中に生きているわたくしは思ってしまう。でも、それは日本人の常識であってアメリカ人(特に南部の人)の常識とはかけ離れているのだろう。わたくしはそれを到底理解することはできないけれど。

投稿者 uchida : 2004年04月05日 21:06

コメント

コメントしてください

サイン・インを確認しました、 さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


情報を登録する?