« 家族の匂いのする年の瀬に | メイン | New year's day of danzirious guys »
2005年01月05日
New year's day of danzirious guys
1月1日(祝)
午前10時、だんじり小屋にての新年祝賀会。
5分前に行くと、だんじり小屋が開けられていて、もうすでに集まっている。
クルマや人通りの少ない元旦の朝、そこだけ街である。
同じ年のものも世代が違う人にも、顔を合わす人ごとに短い新年の挨拶をする。
白い布を敷かれた長机には、おでんと豚汁の大鍋と酒澗用のコンロ、スチロール製の
容器、一升瓶などなどがセットされている。
コマ止めを抜き、まわりにいる者でそろりとだんじりを2メートルほど前に出して止
める。
踏み板に鏡餅と酒、スルメを置き、両サイドに盛り塩をする。若頭の仕事である。
本年度の曳行責任者のKさんが正面に行き「ええか」の声で、100人あまりの五軒
屋町の祭礼関係者が二礼二拍一礼。
そしてコップに御神酒を2センチほど注いで回り、スルメを裂く。
Kさんの短い新年の挨拶のあと「乾杯」。
今年は例年に比べて寒い。だから、おでんや豚汁や酒が旨い。
大工方のAが上下冬仕様のスポーツウエア大工方のBに「おまえ、ほんまにうまそうに
食うてるのお。その 格好見てたら、西成のアンコの炊き出しか、震災の救援や」と
言って、みんなは爆笑する。
1時間ほど飲んで話して、後かたづけを若頭でして、だんじり小屋を閉める。
拾五人組の幹部たちと、若頭は幹部、前梃子、大工方の数人で岸城神社に初詣に行く。
屋台の並ぶ鳥居の前、ちょうど岸和田高校のグラウンド前で、昨年度本町若頭筆頭の
Hと会う。
「おおHか、おめでどうさん」とオレと同じ昨年度若頭筆頭M雄は言う。
Hは「M雄、16日やぞ」と言う。平成16年度若頭責任者協議会の新年会の確認か。
そういえば去年の元旦も参拝に並んでいて、同じようにHと会った。
「五軒屋町は、みなで初詣か」と彼は、そういう町なのだとちょっと感心して言って
いた。
元旦からのこういうのは実にだんじりそのものだなあ、と思う。
鳥居をくぐり、めいめい口と手を清め、今年の若頭筆頭のM人を先頭に、参拝の列に
並ぶ。
投稿者 uchida : 2005年01月05日 09:42
コメント
コメントしてください
サイン・インを確認しました、 さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)
(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)